
Line-Up 商品ラインナップ

フライヤ食堂
創業者
河内伊三郎
昭和初期、大阪中之島にて皇室料理を手がけるなど料理人として修行後、昭和八年に和歌山に移りフライヤ食堂を創業。
第二次世界大戦の中、和歌山大空襲によって店舗を焼失したものの、戦後の復興とともに和歌山闇市にてコロッケを揚げ、現在の地でフライヤ食堂を再開。
創造性と独自性を洋食に取り入れながら比類なき美味しさを追求し、試行錯誤を重ね時代を超えて愛されるフライヤだけの味を完成させた。
創業昭和八年
愛され続ける伝統の味
秘伝 "伊三郎ドビソース"
創業者 "河内伊三郎” が試行錯誤の末に完成させたソース。
時代を越えて現代も当時と変わらぬ製法で手間と時間、愛情を注ぎ
丹精込めて完成させるの比類なき美味しさ。

濃縮されたブイヨン
大量の良質な牛タンから抽出されたブイヨンはフライヤの味を支えるドビソースの基本

時間をかけて焙煎
丹念にじっくりと時間をかけ焼き上げるエスパニアルーは、仕上がりを決める大きな要素

完成する伝統の味
手間を惜しまず、数日かけて仕込み、フライヤだけの唯一無二の味が完成します。
「もう一度、あの味を」
~通販商品誕生秘話~
京都からの一本の電話
十数年前のある日、お客様から「余命短い父親が、昔住んでいた和歌山でいつも楽しみにしていたタンシチューをもう一度食べたいと言っている。 送ってもらえないか。」という、1本の電話がありました。
当時は通販を行なっていなかったため、そのお客様は京都から2時間かけて来店され、タンシチューを持ち帰られました。
後日、頂いたお手紙には・・・「お父さん、嬉しそうに味わっていました。」
この出来事がきっかけとなり、遠方のお客様にもフライヤ伝統の味をレストランそのままにお届けしたいという思いで試行錯誤を繰り返し、通販商品「厚切り牛タンシチュー」が誕生しました。
Review お客様からの声
- 本格的なレストランの味が家庭で楽しめる(愛知県・30代)★★★★★ 5.0
- 厚切り牛タンシチューは大きく厚みもしっかりあり口の中でほろっと崩れてとろける食感、こんなに柔らかい牛タンはこれまで食べたことがないので感動でした。またドビソースとの相性が抜群で、深い旨味がとても美味しく付け合わせた野菜やきのこをからめていただしました。
- ドビソースって凄いな~(大阪府・40代)★★★★☆ 4.5
- 牛タンが大きくて凄く食べ応えがあるし柔らかくて口の中でほどけていきます。自宅では絶対出せない味。味が奥深くて食べ終えても口の中に余韻が残ります。赤ワインとの相性が最高で素敵なマリアージュを楽しまさせて頂きました
- とっても幸せ、感動の美味しさ伝統洋食!(東京都・40代)★★★★★ 5.0
- さすがはモンドセレクション金賞受賞、衝撃の美味しさです!!上質な牛タンがお口の中でとろけます。濃厚な秘伝ソースの風味豊かなコクにもうっとり。またこれら全てシェフが手作りということにも感動しました。和歌山の老舗洋食店「フライヤ」さん、大ファンになりました!
袋のままレンジでチン
老舗洋食店作りたてのおいしさをそのまま真空パック。袋のままレンジでチン、または湯煎で数分あたためるだけの簡単調理で、老舗洋食店伝統の味をお召し上がりいただけます。
Media TV・メディアでのご紹介
- TBSテレビ 2021年7月
バナナマンのせっかくグルメ
タンシチュー
- 関西テレビ 2021年7月
フットマップ
ミンチボール他
- 朝日放送テレビ 2021年5月
ココイロ
厚切り牛タンシチュー
- 関西テレビ 2021年1月
「よ~いドン!」
厚切り牛タンシチュー
- 読売テレビ 2020年7月
「かんさい情報ネットten」
厚切り牛タンシチュー他
- テレビ朝日 2018年9月
「朝だ!生です旅サラダ」
厚切り牛タンシチュー他
- 日本テレビ 2015年11月
「満点☆青空レストラン」
厚切り牛タンシチュー
